
自立訓練施設みずきは、平成29年2月に湘南、藤沢市でオープンしました。
地域の中で、より自分らしく暮らすことを目指して、いろいろなことを練習実践していく場です。
ご本人が主体的に生き方、夢、希望を追及することを支援します。
(↓ みずきの活動・様子についてはこちらをご参照ください。)
名称 | 自立訓練施設 みずき |
設置主体 | 医療法人社団清心会 |
開設 | 平成29年2月1日 |
所在地 | 〒251-0017 神奈川県藤沢市高谷108-1 (アクセス方法は下記にある地図をご参照ください。) |
連絡先 | 電話 0466-99-3456 FAX 0466-99-5678 |
事業内容 |
・宿泊型自立訓練 ・自立訓練(生活訓練) ・短期入所 |
定員 |
・宿泊型自立訓練 24名 ・自立訓練(生活訓練)20名 ・短期入所 空室利用 <各事業 空きがございます。(2022/11/15現在)> |
利用期間 | 24ヶ月以内(標準利用期間)*障害者総合支援法規定による |
対象者 | 【宿泊型自立訓練】 ・今後自立した生活を送るために、「個別支援計画」に則った訓練をする 意思のある方 ・定期的な通院ができる方(通院している方) ・服薬、金銭の自己管理ができる方(支援があればできる方) ・日常的な買い物ができる方 ・建物2階での生活が身体的に可能で、介護を必要としない方 ・他者と共同生活ができる方(ルールやマナーを守れる方) ・市区町村にて「宿泊型自立訓練」の支給決定を受けている方 ・計画相談をご利用、今後ご利用予定の方 【自立訓練(生活訓練)】 ・今後自立した生活を送るために、「個別支援計画」に則った訓練をする 意思のある方 ・市区町村にて「自立訓練(生活訓練)」の支給決定を受けている方 ・計画相談をご利用、今後ご利用予定の方 【短期入所】 ・「宿泊型自立訓練」利用者と同等(上記) ・利用中、見守りが必要な方で、支援員からのサポートを受け入れることが 出来る方 ・市区町村にて「短期入所」の支給決定を受けている方 ・計画相談をご利用の方 |
※上記の対象者であっても、ご利用前の判定会議で総合的に判断し、ご利用の可否を判断させていただきます。
※施設内、敷地内は終日禁煙です。喫煙室はありません。
宿泊型自立訓練
みずき2階で宿泊をし、共同生活を送りながら、地域で自立した生活を送るために必要なことを練習したり、学んだりします。個々の目標達成のために相談や支援を受けながら、自立訓練(生活訓練)プログラムや個別支援の中で、自分らしく生きるコツを獲得します。
短期入所
自宅から離れることが本人にとっての病状安定や家族にとっての休息に必要な方、将来的に家族からの自立を考え、今のうちから一人で外泊する体験をしてみたい方、支援者である家族が病気や冠婚葬祭などの事情から不在となる期間、一人で過ごすことが不安といった方が、短期で利用することができます。
自立訓練(生活訓練)
地域で生き生きと自分らしく過ごすために大切なことを、テーマ別にプログラムの中で学びます。必要に応じて個別支援も行います。宿泊型自立訓練施設入居の方と、地域で生活している方の両方が利用できます。他の通所施設との併用も可能です。
*プログラムの実施日は、月毎に決定します。
*不定期で行事を行います。事前にお知らせしますので、希望者は参加することができます。
*宿泊型自立訓練施設の入居者は、入居者ミーティングの日があります。
料金について
サービスの利用や所得により異なるところがありますので、詳しくは当施設までお問い合わせください。
≪料金表一覧≫ ←こちらをクリックすると一覧表が表示されます。
アクセス